
ネーム サインの記事一覧
表札 ネームプレート 2018
2018年 表札 ネームプレート作例
受注制作に限らず、セミオーダーでご注文を承ります。
モチーフの「小枝」「あさがお」にご希望のネームをアルファベットで作ります。
問い合わせ
TEL 090-6958-7282 メール:kanari@rio.odn.ne.jp 加成(カナリ)までお願いします。
————————————————————————————————————————-
タグ
表札・サインの作例集
表札やお店のサインを集めたファイルページです。
お客様から「うちのネコちゃん入れてね」と写真が送られてきたり
番地を加えたり、アルファベットの文字に凝ったり・・・さまざまなご要望を取り入れることも出来ます。
鍛鉄を体験しながら、表札を作りませんか?
鍛鉄工芸家 加成幸男のサポートのもと表札を作ります。
ご希望の方は、メール お電話にて随時受け付けます。
mail kanari@rio.odn.ne.jp
TEL 090-6958-7282
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タグ
この記事を印刷する
2017年10月25日
|
カテゴリ: Information アイテム - item ネーム サイン
レストラン「ぽれぽれ」 看板
レストラン「ぽれぽれ」
ランチ 平日 11:00~14:00
土日祝 11:00~14:30
ティータイム 14:00(14:30)~17:30
ディナー 18:00~21:00(要予約)
CLOSE 水曜日・第2火曜日
〒357-0128 埼玉県飯能市赤沢220-2
TEL 042-978-8594
タグ
ギャラリーカフェ てらこや新都心 サイン・テーブル制作
さいたま新都心の住宅街にオーナーの思いを詰め込んだ
「ギャラリーカフェ てらこや新都心」にて看板、店内テーブルなどを制作しました。
こちらのカフェは、週ごとにシェフが替わりさまざまな食事を味わうことが出来ます。
シェフの募集やワークショップなど詳細はHPでご覧ください。
「ギャラリーカフェ てらこや新都心」
http://terakoya-labo.org/
〒330-0835 さいたま市大宮区北袋町1丁目285
TEL 048-627-2411
タグ
この記事を印刷する
2017年03月25日
|
カテゴリ: ネーム サイン 家具ーFurniture
飯能市 飯能小町公園看板・トイレ案内
飯能の大通り商店街にある「飯能小町公園」に看板とトイレ案内を制作しました。
数年前に飯能市の事業のひとつとして誕生した「飯能小町公園」、町のポケットパークがコンセプト。
看板に使用した鉄板部分は、かつて商店街で運営していた「ギャラリーゼフィルス」の掲示板として自身が制作したもの。
事情でcloseした後、その使い道として小町公園で使おうと設計士の浅野さんが提案され、書を商店街所縁のある市野さんが揮毫され、3年越の完成となりました。
お手洗いの案内「WC」も、かつてあった飯能市内の医院で使われていたもの。
それぞれの離れた飯能のものがまとまって、当工房でアレンジし出来上がりました。
御依頼いただき、ありがとうございました。
タグ
この記事を印刷する
2017年03月21日
|
カテゴリ: Information アイテム - item エクステリア - Exterior ネーム サイン モニュメント・記念品
ポストと表札
ポストと表札がジョイントした作品を制作しました。
現在は子育てに忙しい日々ですが、将来音楽教室の再開を見据えて音符のモチーフでお招きします。
支柱の蔦の葉っぱやカタツムリは、ご主人が当工房にいらっしゃり鍛鉄体験を兼ねて一緒に制作しました。
この記事を印刷する
2016年09月14日
|
ニセコの家
北の大地に建つ個人宅へ階段手すり、グリル、玄関サイン、バルコニーフェンス他 を制作しました。
一度に制作したわけではなく、順々にコーディネイトしそこに収まる相応しいものを施主様と一緒に作り上げていきました。
設計された新岡さんは、とても信頼できる方で寸法出しなど遠く埼玉からもスムースに作業できるようご配慮してくださいました。
設計: 新岡康建築設計事務所
階段手すりとグリル
玄関サイン 手すり
バルコニーフェンス
タグ
この記事を印刷する
2015年08月17日
|
カテゴリ: Information エクステリア - Exterior ネーム サイン バルコニー 一軒をコーディネイトした家
看板 サイン
タグ
この記事を印刷する
2014年06月09日
|
オフィス コロボックル サイン制作
タグ
この記事を印刷する
2012年01月23日
|
カテゴリ: Information ネーム サイン
サインの飾り
『焙煎工房 何必』さんは、飯能市街地から吾野へ移転されました。
サインも新しくされましたが、「営業中」を掛ける壁は無機質なので蔦加えて飾りに仕立てました。
これなら、お休みの時も蔦とカタツムリがそこにあるように演出してくれます。
![]() |
![]() |
タグ
この記事を印刷する
2011年11月07日
|
カテゴリ: エクステリア - Exterior ネーム サイン
葉っぱの表札
家を購入されてから、気に入った表札がなかったそう。
江州屋へご相談にみえ制作にいたりました。
鉄が煉瓦に馴染んで、素敵に仕上がりました。
(溶融亜鉛メッキ(錆び止め加工)を施しています。つや消し黒色塗装)
ご相談も承ります。 mail: kanari@rio.odn.ne.jp
タグ
この記事を印刷する
2011年11月05日
|
カテゴリ: エクステリア - Exterior ネーム サイン